インスタントコーヒーの保存方法 開封後に長持ちさせるコツや保存期間を紹介!

インスタントコーヒーの保存方法 開封後に長持ちさせるコツや保存期間を紹介!

インスタントコーヒーの保存方法 開封後に長持ちさせるコツや保存期間を紹介!

インスタントコーヒー

実は私自身はあまりコーヒーを飲まないのですが、急な来客のためにもインスタントコーヒーは家に置いておきたいですよね。

 

でもインスタントコーヒーって瓶に入ってるものや袋に入っているが多く小分けになっていませんので、一度封をあけると保存が意外と大変なんですよね。

 

毎回購入するのもお金がかかりますし、急な来客な時にはそもそも買いに行くことができません。

 

 

そのようなときのためにも今回はインスタントコーヒーの保存方法についてまとめて見ました。

 

私の様に普段コーヒーは飲まないけど保存しておきたい方はぜひ参考にして見てください。


スポンサーリンク

インスタントコーヒーの保存方法

インスタントコーヒーを保存するコツは湿気、光、空気を防ぐことです。

 

湿気や光や空気が入ってしまうと、酸化して風味が失われてしまいます。

 

そのために冷暗所で保存をしましょう。

 

 

またに冷蔵庫に入れて保存する方もいますが、コーヒーには活性炭の様に匂いを吸う性質があります。

 

ですから冷蔵庫に入れて保存するのは他の食品の匂い等を吸ってコーヒー本来の風味を損なう原因になりますので避けた方が良いでしょう。

 

瓶のコーヒーを開封後長持ちさせるコツ

瓶に入ってるタイプのインスタントコーヒーの場合は、湿気が入らない様にしっかりと蓋をして保存することが大切です。

 

しっかりと締めるために大切なのは、最初に開封した際に付いている紙の中蓋の剥がし方です。

 

 

この中蓋が中途半端に残ってしまっていたり、途中まで剥がした状態で蓋をしてしまうとと密閉されずに湿気が入ってしまいます。

 

この紙の中蓋は開封時にしっかりと取り除きましょう。

 

 

また淵に残っているものは無理に剥がさず残してできるだけ平らになる様にしましょう。

 

無理に縁の髪を剥がして凸凹になっていると密封できずに湿気が入る原因となってしまいます。

 

袋入りコーヒーを開封後長持ちさせるコツ

袋に入ってるタイプのインスタントコーヒーの場合はできるだけ中の空気を抜き密閉状態になる様にしましょう。

 

空気が入ることにより湿気が入ってしまいます。

 

可能であれば、ジップが付いているタイプの袋やタッパーなどの密閉できる別容器に移し替えるのが良いでしょう。

 

 

また小瓶に一週間に使う分だけなど小分けにして保存をしとくのも良いでしょう。

 

特に梅雨などの雨が続く時期はカビに気をつけてくだい。

 

コーヒーを飲む前にカビなどが発生していないかよく観察してください。

 

 

私は一度コーヒーの瓶を開けると真っ白になってた経験があります…。

 

とてもおぞましい光景でした。

 

あと、コーヒーを出し入れする際にスプーンを使う方が多いと思いますが、水滴のついたスプーンなどは絶対に使わない様に気をつけてください。

 

使う場合は必ず乾いたスプーンですくいましょう。

 

 

ここまで気をつけることが出来れば酸化は最小限に防げると思います。

インスタントコーヒーの保存期間はどれくらい?

保存期間カレンダー

インスタントコーヒーは瓶入りでも袋入りでも開封してから美味しく飲める期間は一ヶ月ほどと意外と短いです。

 

それ以上経っても飲めますが酸化が進みコーヒーの風味が損なわれたりする恐れがあります。

 

基本的にコーヒーはもともとの水分量が少なく、外から湿気を入れない限り腐ることはありません。

 

ですが美味しく飲むためには一ヶ月を基準とするのが良いでしょう。


インスタントコーヒーは腐るとどうなる?

鑑定

まず、インスタントコーヒーの容器を開けると、白いカビのようなもので中身全体がびっしり覆われていました。

 

パッと見た感じでは、空気に触れる表面に特に白いカビのようなものが多いように感じました。

 

インスタントコーヒーの粉を入れる時のスプーンに水分がついていたのか、それとも賞味期限が切れていたのかのどちらかが原因であると考えられます。

 

匂いは、カビのような匂い、例えるなら、絵の具のような匂いで、青臭いような匂いになります。

 

白カビが出てしまったインスタントコーヒーはとても飲めるものではありません。


スポンサーリンク

関連ページ

牛乳
牛乳は無くなるときはすぐ無くなるのですが、余るときは約1本丸々捨ててしまうことも。 子供達には新鮮な牛乳を飲んでもらいたくてまた新しいものを買ってしまいます。 何とか牛乳を手軽にみんなが取り合いになるくらいに美味しく長持ちさせる方法を考えようと思いました。
コーヒー豆
コーヒー好きな人ほど、コーヒー粉ではなく、焙煎したての新鮮なコーヒー豆にこだわるものです。 実際、新鮮なコーヒー豆を自宅のコーヒーミルで挽いてハンドドリップで飲むコーヒーほどおいしく、また、幸せに感じる瞬間はありません。 でもどうしても勝ってきたコーヒーを飲み切るのは難しいのでその保存方法も考えないといけませんよね。
米麹で作った甘酒
このところ、米麹で作った甘酒が流行っています。 そんな甘酒ですが、市販の米麹を買ってきて作ると、結構たくさん作れるんですよね。 手作りの甘酒は酵素が生きているので、是非美容と健康に活かしたいところですが、いったいどのくらい保存できるのでしょうか。
麦茶
夏以外でも多くの家庭で麦茶を作りますが、保存法に困っている人もいるようです。 ほとんどの人が麦茶を煮出すときはやかんにいっぱいに作ると思います。 しかし一度には飲み切れないので作った後は冷蔵庫で保存しますよね。 一般的な保存方法は冷蔵庫に入れるだけと簡単ですが、“美味しく保存する”となると工夫が必要なのです。